特定名称酒は8つの分類に分かれます。
大きく分けると2つの判断軸があります。
醸造アルコールが入っているかどうか、そして精米歩合の割合です。
醸造アルコールが入っているかどうか
- 入っている場合:「純米」とつけない
例)本醸造・特別本醸造・吟醸・大吟醸
- 入っていない場合:「純米」とつける
例)純米酒・特別純米酒・純米吟醸・純米大吟醸
精米歩合の割合
- 制限なし:純米酒
- 70%以下: 本醸造
- 60%以下:吟醸・純米吟醸
- 50%以下:大吟醸・純米大吟醸
“吟醸”と言われるかどうかは、簡単に言うとフルーティーと感じるような「吟醸香」があるかどうかです。
「特別」とつけるかどうか
本醸造・純米の中でも精米歩合が60%以下のものは「特別本醸造」「特別純米」といって”特別”という言葉が付きます。